スポンサーリンク

音大生にオススメのバイト10選‐アルバイトの選び方

フリーランス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アルバイトをしたいけど、何がいいかな?

音大生であることを活かせたらいいけど…

音大生は、レッスンに個人練習に合わせにと、一般の大学生と比べてもとても忙しいですよね。

それでも、自由に使えるお金は欲しいし、社会経験も積みたい!など、アルバイトをしたい音大生は少なくないはず。

かく言う私も、大学4年間で4種類のアルバイトを経験しました。

その経験から、忙しい音大生にオススメのアルバイトについてまとめました!

これからアルバイトを始めよう!と思う方は、是非参考にしてくださいね。

音大生にオススメなアルバイトを選ぶポイント

一般の大学生と比較しても忙しいと言われる音大生。アルバイトを選ぶときのポイントはこちらです。

  • 演奏スキルや知識が活かせる
  • 将来に活かせる経験が積める
  • 時間の融通がききやすい
  • 通いやすい場所にある

中でも、時間の融通がききやすいことが一番大事ではないでしょうか。

アルバイトをしてもレッスンや練習の時間はしっかりと確保したいですよね。

シフトの自由さに加えて、大学か自宅の近くにあり無駄な移動時間がないことも大切です。

忙しい音大生にオススメのアルバイト10選!

演奏のアルバイト

レストランやカフェ等でのBGM演奏や、イベントでの演奏など。

人前で演奏する機会が増えれば上達にも繋がりますし、何より学んでいることがそのまま活かせるのは良いですよね!

私自身も大学3年生から卒業まで、ステージのあるレストランで奏者兼ホールスタッフとして働いていました。

演奏でお金がもらえるアルバイトは、音大生にとってこの上ない条件ではないでしょうか。

ただ、練習時間を含めると時給が割に合わないと感じることもあるかもしれません。

アルバイトも勉強の場と捉えて臨みましょう。

求人はあまり出ませんが、ごく稀に求人サイトに掲載されることがあります。

こまめにチェックするとレア求人に出会えるかも!

音楽教室のアルバイト

音楽教室の講師として働く場合と、受付等の裏方として働く場合があります。

注意が必要なのは、講師として働く場合、学生という身分で雇ってもらえるのかは確認が必要です。

また、雇われた場合でもレッスンの時間は決められていることが多いため、学業の妨げになりかねません。

自分の時間のバランスをよく考えて応募しましょう。

受付として働く場合は、自分が演奏を経験している分、生徒さんの気持ちに寄り添うことができそうですね。

\ 無料で講師登録 /
レッスンを開講できる先生募集中!

音楽ホールのアルバイト

演奏会が行われるホールでも、受付等の裏方の募集があることがあります。

私の友人にも、ホールでアルバイトしている人がおり、様々な演奏会に関わることが出来て楽しいと言っていました。

自分が演奏するわけではありませんが、演奏会の運営に関わる経験は、学べることも多くありそうですね。

居酒屋やファストフード等、飲食店のアルバイト

飲食店は比較的採用人数が多く、時間の融通がききやすい傾向にあります。

私が最初にアルバイトをしたのも、某ファーストフードチェーン店でした。

基本的な接客スキルを身につけることができるほか、コミュニケーション能力の向上も期待できます。

アルバイト経験がなくても、採用してもらえる場合が多いのも魅力です。

教育体制が整っている大手チェーンでのアルバイトは、就活の際もプラスに働く可能性があります。

派遣のアルバイト

派遣のアルバイトは、自分がアルバイトに入りたいときだけ入れるのが魅力です。

春休みや夏休みなど、まとまって時間がとれるときにたくさん入り、

逆に試験期間などは周りに気兼ねなく休むことができます。

時期によって様々な業種に関わることができるのも、面白そうですね!

\ 期間限定増額10万円! /

部活動の指導のアルバイト

管楽器の場合は吹奏楽のパート指導の依頼がよくあります。

私も学生時代から10校以上の学校での指導を経験しました。

ただ、単発で入る場合が多いことと、定期的に行くことになっても月1程度の仕事になるため、収入源として考えるのは難しいかもしれません。

公立の学校の場合はレッスン料も低めのことが多いでしょう。(3時間レッスンで交通費込3,000円というところもありました汗)

指導の経験にはなるため、勉強の一環と考えた方が良さそうです。

大学内でのアルバイト

私が卒業した国立音楽大学では、定期的に外部向けのワークショップなどを開催しており、そのスタッフを学生の中から募集していました。

友だち同士でワイワイやるのも楽しそうですし、普段関わることのない他の学科に友人ができるかも…?

ご自身の大学で募集がないか見てみるのも良いと思います!

在宅ワークのアルバイト

時間の融通、時間効率を重視したい場合には、在宅ワークがオススメです。

条件によっては、自分の自由な時間に働くことができるので、授業の空き時間や夜間の時間を有効活用できます!

通勤に時間がかからないのも魅力的ですね。

短期のアルバイト

大学生は、夏休みと春休みがとっても長いですよね。

私も春休みには、バレンタインの短期バイトをやったことがあります。すっごく忙しかったのですが(笑)

時間のあるときに集中して入って、ガッツリ稼ぐことができます!

その他①隙間時間を有効利用して稼ぐ!

どうしても時間がない場合でもできるのが、アンケートサイトでポイントを貯めること。

「アイリサーチ」なら、通学時間や授業の合間、ちょっとした空き時間にポチポチアンケートに答えるだけで、ポイントがざくざく貯まります!

溜まったポイントは、現金や電子マネーに交換でき、月に2万円以上貯めることも可能!(私の当時のバイト代と同じくらい…笑)

\登録で30ポイントプレゼント/

楽天ポイントを貯めているなら、ポイントがざくざく貯まるこちらもおすすめ!

その他②:自宅レッスン、オンラインレッスンを開講する

音大生のうちから、自宅レッスンやオンラインレッスンを開講してみるのも良いでしょう。

個人レッスンの収入は、卒業後も大きな収入の柱となります。卒業前からある程度生徒がいれば、安心して卒業できますよね。

とはいえ、忙しい音大の大学生活の中で1から開講、集客をするのはなかなか難しいもの。

すぐに始めるなら、宣伝・集客やスケジュール管理をまとめて行えるプラットフォームを利用するのも良いでしょう。

\ 無料で講師登録 /
レッスンを開講できる先生募集中!

その他③SNSや動画配信、ブログ開設もオススメ

私が現役大学生だった頃にはまだそれほどメジャーではなかったやり方ですが、配信を行うことには数々のメリットがあります。

SNSや動画配信のメリット

  • 無料で始められる!
  • 演奏の仕事に繋がる可能性がある
  • 収益を生む可能性がある
  • SEOの知識やSNSマーケティングが身に付く
  • 実績になる

自分自身のPRになるほか、SNSや動画、ブログ自体が収益を生む可能性があります。

収益化には時間がかかるものですが、大学生の内に始めれば、卒業後には収入の柱になっている可能性もあります。

演奏や音楽の知識に長けている音大生だからこそ、やらない手はないはず!

\ 無料説明会実施中! /

ブログは集客と副業が同時にできるのでおすすめ!

開設の仕方はこちらをご覧ください。

まとめ

音大生にオススメのバイトをご紹介しました。

私も色々なアルバイトを経験しましたが、どれも社会経験になり、やって良かったと思うものばかりです!

音大生は忙しいので、授業に余裕ができてくる3年生以降や、長期休みを利用するのが良いでしょう。

あなたの希望にぴったり合うバイトが見つかりますように!

タイトルとURLをコピーしました